クリニック見学

仙台消化器・内視鏡内科クリニックを見学できます。

「医療事従事者のためのクリニックづくり」を
見学しましょう

このような方におすすめ

  • 研修会で学んだことを導入しようとすると、スタッフに反対されてしまう
  • 医師・スタッフの連携をスムーズにした診療を行いたい
  • 業務効率化のヒントが欲しい
  • シュライバーを導入したいと思っている、シュライバーの様子をスタッフにも見てほしい
  • 看護師・医療事務の業務分担を見直したい
  • 開業・分院展開を考えており、施設の図面や動線を見たい、本院・分院を比較したい

いいところ

月間内視鏡検査1000件の現場

患者さんがいる診療日を見学することで、実際の検査・診察・待合室などの雰囲気がわかります。

医師複数人体制と
スタッフの動き

医師4名、看護師9名、医療事務12名(本院配置)のコミュニケーションをインカムを着用いただき体感できます。

理事長・スタッフと
意見交換できる

理事長や現場のスタッフに直接質問できます。今までの経験に基づきお答えいたします。

スタッフ様にも
体感してもらえる

スタッフ様が「取り入れたい」と感じることで、導入ハードルは格段に下がります。 スタッフ間の学びの共有は、院内のモチベーションアップや交流促進になります。

70人の
組織マネジメント

組織を大きくするための経営やマネジメントの成功・失敗例を知ることで、自身の経営・リーダーシップを向上させられます。

内視鏡検査の実際

検査中・リカバリー室管理・経過表などをお見せします。

開業時・増築後の図面、動線と収納

規模拡大に伴い内視鏡室や診察室の増築しました。医師・患者さんの動線にこだわった造りを体感できます。

クリニック見学のモデルケース

下記は診療見学会のスケジュールサンプルです。
下記スケジュールをベースとしながら参加者様のご都合やご要望にあわせて内容を調整します。
9:00から見学を開始することも可能です。

~本院見学コース~

メジャーコースです。共栄会見学が初めての方におすすめです。

11:00当院集合、着替え、挨拶
当日は、集合場所にて皆様とお会いし、必要な着替えを済ませ、挨拶を交わします。特に見学をご希望される内容の共有を行います。
11:15個室下剤内服ルームの見学、内視鏡検査の見学
患者さんから高評価をいただいている個室下剤内服ルームを見学していただきます。また、内視鏡検査の現場も見学できます。
11:35クリニック見学(内視鏡室、診察室、カルテの流れ、医師・看護師・医療事務の動き)
内視鏡室や診察室、スタッフの動き、カルテの流れなど、クリニック内の各施設を見学していただきます。実際の診療の稼働中の様子をご覧いただくことで、臨床の動きやスムーズな診療のための工夫を具体的にご理解いただけます。また、受付や事前準備説明の工夫や効率化の取り組みについても、実際をご覧いただきながら説明を行います。
13:15質問タイム、学びの共有
ご案内したスタッフと見学での学びを共有します。また、気になったことや事前にいただいた質問にお答えします。この機会を活用して、気軽に質問や意見をお伝えいただければと思います。
ご希望がございましたら、理事長山岡も同席することが可能です。その際は別途5万円(税別)で頂戴いたします。
14:00解散
見学会はここで終了となります。ご参加いただき、誠にありがとうございました。解散後は、アンケートへのご協力をお願いしております。
~本院・分院比較コース~

分院展開を考えており、施設をメインに見たい方におすすめです。

10:00分院(長町)集合、着替え、挨拶
当日は、集合場所にて皆様とお会いし、必要な着替えを済ませ、挨拶を交わします。特に見学をご希望される内容の共有を行います。
10:15個室下剤内服ルームの見学、内視鏡検査の見学
患者さんから高評価をいただいている下剤内服~着替えまで完結する、個室下剤内服ルームを見学していただきます。また、内視鏡検査の現場も見学できます。
10:30 クリニック見学(内視鏡室、診察室、カルテの流れ、医師・看護師・医療事務の動き)
内視鏡室や診察室、スタッフの動き、カルテの流れなど、クリニック内の各施設を見学していただきます。実際の診療の稼働中の様子をご覧いただくことで、臨床の動きやスムーズな診療のための工夫を具体的にご理解いただけます。また、受付や事前準備説明の工夫や効率化の取り組みについても、実際をご覧いただきながら説明を行います。
12:00着替え、一時解散
私服に着替え、昼食を済ませていただき、地下鉄で本院へ移動(地下鉄で30分)していただきます。当院は本院・分院の統一シフトを導入しており、スタッフが許容範囲と感じる移動を実際に体感していただきます。
13:30本院(泉中央)集合、着替え、本院見学
着替え、本院の見学をします。別館や受付の配置など、分院との違いを体感いただけます。
14:00質問タイム
質問にお答えします。この機会を活用して、気軽に質問や意見をお伝えいただければと思います。
ご希望がございましたら、理事長山岡も同席することが可能です。その際は別途5万円(税別)で頂戴いたします。
14:30解散
見学会はここで終了となります。ご参加いただきありがとうございました。解散後はアンケートへのご協力をお願い致します。

診療見学会の費用

  • 1法人につき20万円(税別)
  • 1法人は1回参加につき最大4名まで
  • 山岡理事長とお話しご希望の場合は別途5万円(税別)

よくある質問

お支払い方法は?

まず話を聞きたいのですが、無料でできますか?

上靴、制服の準備は必要ですか?

山岡先生とお話しする時間はありますか?

ちょっとお高いのではないか?

分院展開のため、分院もみたいです

見学できる曜日を教えてください

何時から見学できますか?

見学お申し込み

クリニック見学をご希望の方は以下よりお申し込みください。